tomita東京LELIEVREの新作プレゼンテーション


トミタ東京ショールームでの

約4年ぶりの海外来日イベントとして

フランスのルリエーブル社ディレクターの
ヘクター氏による
新作プレゼンテーションにご招待いただきました。


わたしが20代のころ、

代官山で店舗設計の会社に

在籍していました。

トミタさんは、

その時からのお付き合いです。

設計室のサンプル棚にひときわ大きくて綺麗な壁紙のブックに感激しました。

サロンやエステなどに採用いたしました。

日本で輸入壁紙や生地の老舗のメーカーです。


株式会社トミタについて
1923年(大正12年)東京・京橋に襖紙や掛け軸の表装に使用する布地を扱う企業として創業しました。「ひとりひとりのお客様に居心地の良い空間をご提供する事のお役に立つ」という理念は創業当時から一貫しています。現在は壁紙、インテリアファブリックス、家具、ラグ、インテリアアイテムの貿易及び販売事業を展開しています。取扱いブランド数は44ブランドにのぼります。



ルリエーブル社ディレクターのヘクター氏と富田氏と美しい生地に囲まれて


今回発表された新作のメインコレクション

 「L’ENVOLÉE FANTASTIQUE(ランボレ ファンタスティック)」。

アーカイブに眠っていたデザインの中から19世紀末に描かれた幻想的なドローイングにインスピレーションを受け制作されたもので、繊細に描かれた不死鳥の姿や、スタイリッシュな鳥の羽、そして幾何学的なグラフィックなどでした。繊細な技法やデザインや色彩、質を堪能いたしました。 

 お客様にもぜひご提案できる日が楽しみです。  


インテリアデザイナーのみねぎしくみです。

Kumi Minegishi Luxe design art&Interiorは、

『Best of Houzz 2021サービス賞』

を受賞致しました。


Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)は、

年に一度、世界中にいる約250万人の専門家のうち、全世界の Houzz ユーザーから

最も高く評価されている専門家に授与される特別な賞。


今回、Houzz コミュニティからの評価に基づく厳正な審査から

「サービス賞」は

昨年高評価のレビューを獲得した専門家に贈られます。


受賞内容は

全世界の Houzz 専門家のうち約3%の方々にしか授与されないこの特別な賞の受賞です。

ご依頼くださったお客様には

撮影協力、感想と感謝を申し上げます。

そして、関わってくださった関係者の皆様

ありがとうございました。


『幸せが連続する空間』

『インテリアから考えるリノベーション・空間つくり』

を理念に2021年も精進していきたいです。



Houzzとは

「住む人」と「住まいの専門家」をつなぐ、世界最大級の家づくりとインテリアデザインのプラットフォームです。受賞した専門家のプロフィールページにはアワードバッジが表示されます。 このアワードバッジは、 Houzz が誇る優秀な専門家であることを示しており、 ユーザーが専門家に依頼する際の大事な指標となります。 Houzz は米国カリフォルニア州パロアルト市に本社を構え、 東京、 ロンドン、 ベルリン、 シドニー、 モスクワ、 テルアビブなど世界中に拠点を置いています。

『MLモダンリビングアワード2016・2020スタイリング賞ノミネート』

『MLモダンリビングスタイリング賞の2021ノミネート』

『Best of Houzz 2021サービス賞』

と感謝と喜びで一杯です。

ありがとうございました。







EXCLUSIVE INTERVIEW Houzz Pro インタビュー記事

Kumi Minegishi Luxe Design 代表 みねぎしくみ様 (デザイナー、建築士、アーティスト)

【The stage of life】

高島屋とモダンリビングとカッシーナが、お客様に寄り添いハイグレードな住空間をご提案します!

あたりしいリノベーション。

わたしもお手伝いさせていただきます。

メンバーの皆様は、個性豊かで経験豊かな素敵な方ばかりです。

皆様どうぞよろしくお願い致します。

https://luxemaison.storeinfo.jp/posts/4741221

モダンリビング インテリアスタイリング賞ノミネート  第12回 モダンリビング大賞 ご覧ください。 

0コメント

  • 1000 / 1000