2020.06.27 22:46【インテリアと建築の時間軸について考えること・・・】新たなプロジェクト新築1棟マンションのトータルデザインプロデュース。ファーストプレゼンに向けてコンセプトつくり。今日は、ネット会議を4つ予定してます。こんなことが出来るのは、コロナのお陰です。仕事の仕方が本当に変わりだしていると実感します。ZOOM以外のネット会議を体験しました。内装の設備も新たな案を提案しています。『住む方も幸せが連続する空間』プロジェクトのはじまり頃は、いろいろはじめてのことばかりで相手に驚かれます。でも、いつもみんなで協力してチームになっていきます。どこまで受け入れて貰えるか精査できるか、メーカーや担当者と折衝中です。RC打ちっぱなしの外観は決まってます。 インテリアからエントランス外観をつくります。しかしインテリアと外...
2020.06.21 22:23【谷川俊太郎の世界を描く~出版記念展~】銀座の画廊 ギャラリーゴトウにて『谷川俊太郎の世界を描く~出版記念展~』に最終日に伺いました。ブログで以前ご紹介しましたが講談社から『絵の内と外 谷川俊太郎世界』を出版されました。谷川さんの詩からイメージされた27人作品の絵画は、見応えがありました。自粛解除から久々に触れた絵画、2年前の奇跡のようなイベントをまた身体から思い出しました。
2020.06.18 21:00【インテリアって何ですか…】今日、色々お話をしててインテリアって意外に遠い存在なのだと知りました。自分の好きなインテリアイメージがない、インテリアって良く分からない…毎日の生活をする1番身近な場所。どうすればインテリアやアートを身近に感じるとこが出来るのかなと思いました。空間が変わるとマインドが変わるそれは、確かな事だと思います。一緒に見つけに行きませんか。
2020.06.15 21:56【何ヶ月ぶりのアウトドア・ミーティングは…】何ヶ月ぶりの外食、開放感のある気持ち良い アウトドア・ランチミーティング。心地よい空間と有機野菜の美味しいお料理。アートの分野の仕事に 新しい展開が広がるのことになりました。今プレ段階で、進めています。また、お知らせします。日本中にアートのある暮らしをお届けしたいと思ってます。自粛解除で自粛中の勉強したことや構想、仕事が一気に動き出しています。これからは、アウトドアリビングや屋外での空間作りがよりいっそう特別に過ごせる心地よい空間になります。わたしも視野に入れて仕事をしていきます。打ち合わせは、アートや美術、建築、家具、住環境までにわたり興味深い話ばかりで久しぶりに胸が熱くなりました。そしてリアルに会うという事も特別感になると実感し...