新しいレビューをいただきました。

MLモダンリビング271最新号 
『海外実例に見る
インテリアの秀逸アイデア』
【VOL04.アートの飾り方編】
みねぎしくみが
アートとインテリアの関係性、法則など
海外の素敵なインテリア6事例を 
もとに解説してます。
 
新しい感想をいただきました。


『くみさん、こんにちは☺️✨
雑誌拝見しました!
くみさんの解説がとても素晴らしくて、
インテリアを飾る時の参考になります✨  
P147の壁紙がグラデーションになっているのも、くみさんの解説を読んで気づきました✨
ソファのカラーがアールレッドと
呼ばれるのも初めて知りました✨
P151の解説も素晴らしいです!
全体を見ながらバランスよくアイテムをリンクさせて合わせていくんですね✨
P153のベッドルームも
アートを飾る場所を最初に決めて、サイズに気をつけるというアドバイスも参考になります!
インテリアを飾る時には、
全体を見ることが大切なんだと
改めて感じました✨
お部屋の統一感と世界観を創り出すための
工夫がよく分かりました☺️
ありがとうございます🙇‍♀️✨』

@mamikoさん
こちらこそ
詳細な感想をありがとうございます😊


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インテリア空間
全体を俯瞰するって
とても大切な事。
どうしても一部ばかり見てしまいがちです。
そしてプロに依頼するメリットは、
1300件以上の経験から
沢山の引き出しを持っている事も
重要です。
その為に日々
お客様のために
勉強、自己投資をしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

購入して記事を読んで
連絡してくださった皆様、
MLの編集部の皆様、
ありがとうございます。
絶賛発売中、
是非ご覧になってください。
#モダンリビング271号
#アートの飾り方
#モダンリビング 
#海外インテリア
#インテリアデザイナーみねぎしくみ

インテリアデザイナーのみねぎしくみです。

Kumi Minegishi Luxe design art&Interiorは、

『Best of Houzz 2021サービス賞』

を受賞致しました。


Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)は、

年に一度、世界中にいる約250万人の専門家のうち、全世界の Houzz ユーザーから

最も高く評価されている専門家に授与される特別な賞。


今回、Houzz コミュニティからの評価に基づく厳正な審査から

「サービス賞」は

昨年高評価のレビューを獲得した専門家に贈られます。


受賞内容は

全世界の Houzz 専門家のうち約3%の方々にしか授与されないこの特別な賞の受賞です。

ご依頼くださったお客様には

撮影協力、感想と感謝を申し上げます。

そして、関わってくださった関係者の皆様

ありがとうございました。


『幸せが連続する空間』

『インテリアから考えるリノベーション・空間つくり』

を理念に2021年も精進していきたいです。



Houzzとは

「住む人」と「住まいの専門家」をつなぐ、世界最大級の家づくりとインテリアデザインのプラットフォームです。受賞した専門家のプロフィールページにはアワードバッジが表示されます。 このアワードバッジは、 Houzz が誇る優秀な専門家であることを示しており、 ユーザーが専門家に依頼する際の大事な指標となります。 Houzz は米国カリフォルニア州パロアルト市に本社を構え、 東京、 ロンドン、 ベルリン、 シドニー、 モスクワ、 テルアビブなど世界中に拠点を置いています。

『MLモダンリビングアワード2016・2020スタイリング賞ノミネート』

『MLモダンリビングスタイリング賞の2021ノミネート』

『Best of Houzz 2021サービス賞』

と感謝と喜びで一杯です。

ありがとうございました。







EXCLUSIVE INTERVIEW Houzz Pro インタビュー記事

Kumi Minegishi Luxe Design 代表 みねぎしくみ様 (デザイナー、建築士、アーティスト)

【The stage of life】

高島屋とモダンリビングとカッシーナが、お客様に寄り添いハイグレードな住空間をご提案します!

あたりしいリノベーション。

わたしもお手伝いさせていただきます。

メンバーの皆様は、個性豊かで経験豊かな素敵な方ばかりです。

皆様どうぞよろしくお願い致します。

https://luxemaison.storeinfo.jp/posts/4741221

モダンリビング インテリアスタイリング賞ノミネート  第12回 モダンリビング大賞 ご覧ください。 

0コメント

  • 1000 / 1000