2025.03.13 23:12今日から宮本茂紀先生との椅子の作品が大谷美術館(旧古河邸)にて展示されます。第3回 「窓計画」展 建築と彫刻 「土地を飾る、部屋を飾る」「椅子の神様宮本茂紀先生の 職人生活70週間記念展 布と椅子着る、 羽織る、纏う』 にて
2025.02.08 12:57山形県産・無農薬栽培で育った稲藁100%を使用した、オリジナルのアクセサリー「ineピアス」山形県産の無農薬栽培で育った稲藁100%を使用したオリジナルのアクセサリー「ineピアス」。まさに自然の恵みを感じられる逸品です。稲藁の温かみのある質感と独特の風合いが、他にはない魅力を持っています。このアクセサリーは、日本の伝統と現代的なデザインを融合させた独特のアクセサリー、自然素材ならではのナチュラルな美しさと、職人の技が光る繊細なデザインが融合していると感じます。着け心地は軽くて、サラサラと気持ちの良い音が心地よい。風を感じます。
2025.01.11 09:17ヘルシンキの インテリアデザイナーの友人から 新年の美しいメッセージヘルシンキの インテリアデザイナーの友人から 新年の美しいメッセージが届きました。 メールの時代 手書きって本当に嬉しいです。 ありがとう
2024.12.31 23:02謹んで新春のお慶びを申し上げます 平成七年 謹んで新春のお慶びを申し上げます 。 本年も変わらぬおつきあいを どうぞよろしくお願いします。 皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします。 幸多き一年となりますように。 2025 巳年 インテリアデザイン設計事務所 KumiMinegishi Luxe design art & interior みねぎしくみ #世界平和を願う
2024.02.20 21:12【オーク無垢ダイニングテーブルデザイン】【オーク無垢ダイニングテーブルデザイン】 気に入った家具が提案出来ないのでスケッチブックにお客様のイメージをデザイン。インテリア全体のコンセプトにあうモダンで優しいデザインのオーク無垢のダイニングテーブル。お客様もイメージを気に入っていただきました。アルフレックスの着ぐるみチェアにも合うダイニングテーブルになります。+++++++++++++++++++#家具デザイナー #家具職人 #家具デザイン #ダイニングテーブル #みねぎしくみ施工事例
2023.05.05 08:562023 今年のゴールデンウイークで感じたことゴールデンウイーク2023後半戦ですがいかがおすごしでしょうか。わたしは、1日から4日間の休暇をとりました。最近自分のライフスタイルについて疑問を持っていたのですが素晴らしい本に出会えました。意識改革ができたと感じています。自分にとっていちばん意味のあることをするために「余白」が大切。目先の仕事に追われ忙しさで自分をアピールするようになってしまいます。本当は起業家として自分でコントロールことができるはず。自分の人生をコントロールしたいと感じました。余白を作ることによってさらにより良い仕事ができるはずと感じました。
2023.04.13 23:23④製作のお話「椅子の神様宮本茂紀先生の 職人生活70週間記念展 布と椅子着る、羽織る、纏う』振り返り④製作のお話「椅子の神様宮本茂紀先生の 職人生活70週間記念展 布と椅子着る、羽織る、纏う』振り返り椅子の神様・宮本茂紀先生にマナトレーディングさんのジムトンプソンのタイシルクの生地で素晴らしい椅子が出来ました。マナトレーディングの齋藤会長との思い出や想いがつまった美しい椅子です。***********************************************
2023.04.13 11:56③沢山のご来場ありがとうございました「椅子の神様宮本茂紀先生の 職人生活70週間記念展 布と椅子着る、羽織る、纏う』「椅子の神様宮本茂紀先生の職人生活70週間記念展布と椅子着る、羽織る、纏う』会期中沢山の方々がいらしてくださって本当に感謝いたします。お会い出来なかった方からも沢山の素敵なメッセージをくださりありがとうございました。会場の様子はInstagramへ
2023.03.17 22:01【①宮本茂紀先生・椅子の神様の職人生活70周年記念展 布と椅子着る、 羽織る、纏う個展のお知らせ】椅子の神様である宮本茂紀先生の個展を下記の日程で開催のお知らせです。『職人生活70周年記念展 布と椅子着る、羽織る、纏う』
2022.08.31 09:14【20220831 夏休みと夏休みの宿題の進捗】8月最後の日ですね。夏は、持病もありのんびりめに過ごしてました。今日で夏休み終了。今年は、軽井沢のザプリンス軽井沢・清家清の建築を感じたり下田結花先生の北海道東川町の2MHouseに滞在して、暮しを体感しました。※またブログで書きますが、Instagram動画に掲載していますので良かったらご覧ください。『ずっとプランデザインを温めている煮詰まっている2案件』① やっと方向性が決まり昨日マナトレーディングのショールームでファブリックの選定。やっと腑に落ちるデザインになる。ジムトンプソンのシルクのグラデーションが素晴らしい。織の糸で、裏地と表地の表情が変わるタイシルク。美しいグラデーションを表現します。