2024.09.18 23:08第9回『モダンリビング・スタイリングデザイン賞』に、ファイナリストとして選ばれました。皆様に嬉しいご報告とお知らせと投票のお願いです。KumiMinegishi Luxe design art & interior、弊社プロジェクト【和の静寂にイタリアのエレガンスが織りなす空間】
2024.09.14 05:06世界で一つだけのお客様の空間にデザインした家具のご納品『世界で一つだけのお客様の空間にデザインした家具のご納品』新宿の家リノベーションで前回、リュクスデザイン&バトラーのコラボにより、家具をご納品させていただきました。様子は、こちらからご覧いただけます。
2024.09.05 21:514月にフィンランドに訪れた時に お世話になった友人ご夫妻と4月にフィンランドに訪れた時にお世話になった友人ご夫妻と羽田空港の和食屋さんでランチ。わたしのフライト前の束の間の時間でしたが日本での旅の思い出や食べ物、フィンランドや日本の現状など 深くお話しをしました。とても楽しい時間でした。
2024.09.02 12:31【大人リーナというらしいです】【大人リーナというらしいです】小さい頃のバレエは、挫折してまた、30代の時にママ友のバレエスタジオで復活。(宝塚に合格した子が2人も居ます)ポワントも、チャコットでつくってもらう。しかしながら怪我や仕事が忙しく休んだり続けたりという状況でした。また、半年前からまた、バレエを始めました。
2024.08.22 22:37①暮らす様に泊まれる小さな隠れ家のアトリエが完成しました。暮らす様に泊まれる小さな隠れ家のアトリエが完成しました。アトリエでお客様が体験宿泊が出来たら良いなと前から構想を練っておりました。隠れ家なのでほとんど宣伝をしておりません。数組のご依頼中のお客様に体験宿泊をして頂きました。お陰様で繁忙期もあるようですがあっという間に、予約で一杯になりました。暮らすように泊まれるアトリエは、和のビンテージハウスの既存の良質な素材を活かしながら(漆喰や聚楽)水廻りの設備を一新しました。私財なので予算も厳しい中ありがたい事にメーカーの協賛を得まして今までわたくしが採用した現実的なおすすめの内装材を使用しわたしらしさも表現しながらデザイン・プランをしました。10年前に不動産投資のスクールに通って投資家のお客様のご依頼や著書も出...
2024.07.20 23:15リトリートとデトックスの旅 久しぶりの友人とマイナスイオンと美味しい水を求めて早朝から起きて旭岳源水へと連れて行ってくださり涼しくて気持ちの良い森の中は、草が背丈ほとありコロポックル、小人になった気分。 大雪山の雪解け水は身体が喜びました。 結花さんが東屋で美味しいティータイムを用意してくれました。
2024.07.18 21:46KONONの森へKONONの森へなんて居心地の良い温かい森なのでしょう。手入れされた雑木林やベリーの実は食べる宝石。 素敵な店主さん。 どこまで続く黄金色の麦畑。 #kononの森
2024.07.18 13:06UENO FARM 2024 7月の庭へ To Ueno FarmIn July, the summer gardens at Ueno Farmbathed in sunlight, the flowers bloom freely and beautifully. I'm glad I was able to visit again this year.
2024.07.17 13:06東川2m houseの朝 テラスで3人で並んでそとごはん東川2m houseの朝下田さんが庭からお花とベリーを摘んできて、テラスで3人で並んでそとごはん。すっかり心も身体も癒されました。