2024.02.20 21:12【オーク無垢ダイニングテーブルデザイン】【オーク無垢ダイニングテーブルデザイン】 気に入った家具が提案出来ないのでスケッチブックにお客様のイメージをデザイン。インテリア全体のコンセプトにあうモダンで優しいデザインのオーク無垢のダイニングテーブル。お客様もイメージを気に入っていただきました。アルフレックスの着ぐるみチェアにも合うダイニングテーブルになります。+++++++++++++++++++#家具デザイナー #家具職人 #家具デザイン #ダイニングテーブル #みねぎしくみ施工事例
2024.02.19 23:23お城の天守閣に採用されている 高級漆喰の塗装イベントをします。お城の天守閣に採用されている高級漆喰の塗装イベントをします。タナクリームわざわざ高知から漆喰施工指導にいらしてくださいます!楽しみです。宜しくお願い致します。#漆喰diy
2024.02.14 01:54マナトレーディングTOKYO コマタトモコさんデザインの 新オープンのショールームへマナトレーディングTOKYOコマタトモコさんデザインの新オープンのショールームへ先日下見で伺いました。1人でゆっくり贅沢な空間を堪能しました。
2024.02.10 22:15Ralph lauren Spring 2024 Home Collection表参道ラルフローレンのスプリングホームコレクションのイベントへ招待されて友人デザイナーを誘って伺いました。 ラルフローレンの衣食住の衣と住の世界観を感じることができるショールームがオープンしました。本国から壁紙が入荷するそうでよりラルフローレンの世界観を広げられると感じました。ファブリックも希望しています。上質なリネンや家具、ベッドルームの設え美しいデザインの照明器具などこれから楽しみです。
2024.02.06 14:25【雪 建築家 森山邸へ】【雪の森山邸】バケラッタ建築事務所、建築家の森山善之さんの青山のご自邸に雪の日に伺いました。始めて体験するラグジュアリーなプライベートの空間に感激しました。実は、屋根が全部透明、窓なのです。おさまりに驚きました。青山で宇宙を感じる。そして親密で優しい空間。建築もアートもインテリアも照明も全てが美しく心地良く調和しています。森山さんの個性がひかるアート、美術館の絵画のレベルです。お忙しいので中々お話しする機会がないのですが質問などにも写真を見せてもらいながらとても丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。絶対に妥協しない仕事。 お客様が納得されるまでの細かい提案には、本当に尊敬です。森山さんは、今までにない建築とインテリア、アートを全てを融合...
2024.02.02 22:29「倉俣史朗のデザイン 〜記憶のなかの小宇宙」世田谷美術館2024「倉俣史朗のデザイン 〜記憶のなかの小宇宙」世田谷美術館 20240129最終日の午後、 仕事終わりにギリギリ間に合いました。
2024.01.26 03:41『Annual 2023 project』毎年恒例の1年の振り返りもう、一月も後半になり仕事も始まり、数件の現場の着工や新規案件のプランニングなど追われ忙しい毎日を過ごしております。しかし気分的にスタートが出来ないので簡単な2023年の振り返りをしました。今年は、お正月に悲しい大災害が起こりました。このたびの災害に対し、心よりお見舞い申し上げます。皆様の一日も早いご再建をお祈りいたします。
2024.01.25 03:23皇居三の丸尚蔵館へ皇居三の丸尚蔵館上皇陛下と香淳皇后によって国に寄贈された皇室ゆかりの美術工芸品の保存、研究、公開のため、平成5 年、宮内庁三の丸尚蔵館として皇居東御苑内に開館。本年で開館30 周年を迎えます。令和元年より新たな施設の建設が進められており、このたび完成した一部(Ⅰ期棟)を開館いたします。また、本年10 月より管理・運営を宮内庁から独立行政法人国立文化財機構に移管し、正式名称は新たに「皇居三の丸尚蔵館」へと変わったそうです。優美な空気を感じます。外観にも意匠にも美しいひし形の意匠がとても印象的でした。調べてみるとこのような願いが表されているそうです。「収蔵品」を表すひし形を中央に配置し、「人」を表す3つの丸がその周りを囲み、皇室から受け継いだ品々を守りつい...
2024.01.22 00:20【鍋島緞通吉島家 美しい日本の伝統】【鍋島緞通吉島家 美しい日本の伝統】リノベの着工が始まります。お客様にご提案している鍋島緞通吉島家の確認に伊勢丹へ丁度他のお客様がご購入された後で色の確認が出来ませんでしたが、これから、製作が始まり4月末にお届けされます。