2024.12.02 22:27エシカル・サスティナブル、改めて勉強なるべくサスティナブルなリノベーションに取り組んでおりますが改めて本を読んでます。日々の生活でももっと意識していかないとと感じました。
2024.12.01 11:302024年11月27日 御礼と感謝 インテリア27団体によるIDM JAPANのシンポジウム『ここから』に登壇しました。 2024年11月27日 御礼と感謝 インテリア27団体によるIDM JAPANのシンポジウム『ここから』に登壇させていただきました。世界の住宅リモデリング事情をテーマに、第2部では日本の集合住宅の事例を紹介いたしました。築年数の経ったマンションでは、リビングに和室がある同様の間取りが多いですが、諦めないインテリアデザインについて、山口県のクライアントの施工事例『エクレクティックな英国の邸宅』を取り上げながら、リモデリング(リノベーション)のデザインの意図や考え方、サステナブルな取り組みをスライドを用いてご説明しました。 多くのクライアント様から🌟5つの満足評価を頂いておりますが、その中で私がクライアントに対して大切...
2024.11.07 23:07三茶でお客様宅 新築お引き渡し前の検査。深秋 気持ちの良き日に、クライアント・売主・施工会社・わたくしと最終の検査、チェックをしました。設備は警備など説明や設置、施工の仕上げのやり直しなど和やかな空気の中行われました。これからも、引き続きよろしくお願いいたします。
2024.10.31 23:00心温まる時間。 はじめまして…数週間ぶりにatelierへとても小さな庭に可愛らしい花が咲いてた。心温まる時間。はじめまして…はじめての秋I went to the atelier for the first time in a few weeks.There were lovely flowers blooming in the very small garden.It was a heartwarming moment.Nice to meet you...
2024.10.23 10:08京都の町 晩秋ぶらり今年の猛暑で10月の下旬だというのに京都も紅葉が、まだ始まっていませんでした。というか汗ばむくらいです。数年前に友人と鴨川沿いの町屋に泊まる。ちょうど同じくらいの時期だったと思う。今回は、その4件先に新しく出来たホテルに滞在しました。その時の楽しみは、自転車で鴨川沿いや小さな路地を走る。今回も、気持ちいい風に吹かれながら満喫しました。懐かしさと新しさと、仕事とプライベートが半々の京都の旅。
2024.10.22 10:52丸福楼を丸ごと堪能する前から訪れてみたかった京都・鍵屋町の「丸福樓(まるふくろう)」任天堂旧本社の社屋だった既存の3棟に、世界的な建築家・安藤忠雄氏の手による新たな棟を加えホテルに。
2024.10.12 00:24新規リノベプロジェクト造作家具のお打ち合わせ新規リノベプロジェクトのご依頼お客様より海外インテリアのような素敵なlibraryを設置したいとの事です。子育てと仕事でお忙しい中オンラインでお打ち合わせをしました。収納するサイズを確認しながら家具図面を作成。モールディングの位置やサイズもみていただきました。楽しみにされています。わたしも楽しみです。
2024.10.01 13:29【今年3度目の再会 JKMM 不思議なご縁 tokyo〜Helsinki】【今年3度目の再会 不思議なご縁 tokyo〜Helsinki】 4月にフィンランドを代表するJKMMの建築事務所のオフィスに親切にお招きいただき、 そしてまたお会いしましょうと。